会長挨拶
大口高校東京同窓会は、在京有志世話人の呼びかけにより、約30名の参加を得て昭和26年に発足しました。平成13年には50周年記念誌「ほくさつ」を発行しました。
毎年、6月第2土曜日を同窓会開催の日と定め、200名規模の参加を得ております。
昭和23年卒業の大先輩から平成30年卒業の学生まで、多くの参加者が集まっております。
卒業年次毎に学年幹事を置き、組織的な運営を行っております。
このホームページをご覧になられた同窓生は是非、事務局にご連絡頂ければ幸いです。
ホームページに入会案内がありますので、こちらからアクセスすることも可能です。
同窓生の新規入会をお待ちしております。
大口高校東京同窓会会長
坂口純則(44年卒業)
役員等名簿
事務局役員名簿
| 役 職 | 氏 名 | 卒業年次 |
| 会長 | 坂口 純則 | 44 |
| 副会長 | 国ノ十 豊子 | 33 |
| 副会長 | 山内 信哉 | 45 |
| 会計担当役員 | 佐藤 信秀 | 51 |
| 顧問 | 坂元 茂 | 32 |
| 顧問 | 福島 敏雄 | 36 |
| 監査役 | 現在欠員 | |
| 運営 | 渡会 寿男 | 31 |
| 運営 | 丸岡 千良子 | 35 |
| 運営 | 福島 洋子 | 41 |
| 運営 | 穂園 義和 | 45 |
| 運営 | 出水 茂樹 | 46 |
| 運営 | 松元 万由美 | 48 |
| 運営 | 籾山 眞貴子 | 50 |
| 運営 | 斎田 ゆう子 | 53 |
| 運営 | 松永 達郎 | 60 |
| 幹事長 | 山崎 祥一 | 49 |
| 副幹事長 | 永岩 一郎 | 50 |
| 副幹事長 | 前原 甲子郎 | 52 |
学年幹事名簿
| 卒業年次 | 氏 名 | 担 任 |
| 24 | 山下 忠夫 | 23,24 |
| 25 | 佐藤 得志 | 25 |
| 26 | 上村 文三 | 26 |
| 27 | 上野 一郎 | 27(兼) |
| 28 | 大保 忠 | 28 |
| 29 | 瀬戸口 宏之 | 29 |
| 30 | 現在欠員 | 30 |
| 31 | 渡会 寿男 | 31(兼) |
| 32 | 山口 勝令 | 32 |
| 33 | 国ノ十 豊子 | 33(兼) |
| 34 | 島畑 益雄 | 34 |
| 35 | 小笠原 昌子 | 35 |
| 36 | 和田 篤實 | 36 |
| 38 | 山下 敞 | 38 |
| 39 | 芦田 公輝 | 39 |
| 40 | 貴嶋 裕二 | 40 |
| 41 | 西本 正洋 | 41 |
| 42 | 小杉 徳雄 | 42 |
| 43 | 吉田 誠裕 | 43 |
| 44 | 冷水 和久 | 44 |
| 45 | 折田 健 | 45 |
| 46 | 出水 茂樹 | 46(兼) |
| 48 | 平田 和宏 | 48 |
| 49 | 井上 章吾 | 49 |
| 50 | 籾山 眞貴子 | 50 |
| 51 | 佐藤 信秀 | 51(兼) |
| 52 | 前原甲子郎 | 52(兼) |
| 53 | 寺師 和久 | 53 |
| 54 | 渡邊 裕美 | 54 |
| 55 | 宮脇 秀貴 | 55 |
| 56 | 冨重 法生 | 56 |
| 57 | 三重 博一 | 57 |
| 58 | 瀬戸口 昭 | 58 |
| 60 | 仙田山 恵子 | 60(兼) |
| 61 | 尾上 浩史 | 61 |
| 62 | 熊谷 真奈美 | 62 |
| H5 | 徳丸 篤志 | H5 |
| H26 | 小林 周平 | H26 |
